トップ > ダイビング > 沖縄ダイビングECO活動

沖縄ダイビングECO活動

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年05月05日

ピンセットは必須?

やっぱり渡名喜はサイコーでした。

その渡名喜を守るために微力ながらドリフトしながらGETしてきました。




ボートで乗り合いしていたバブルボックスさんのイントラさんも発見していたみたいで総GET数は19。
奥の方のは採れなかったなぁ…   


Posted by アークダイブ at 21:30 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2011年04月28日

今年は多い~!


どーも―イノッチです!今日は座間味の砂地オンパレードで超癒されてきましたよキラキラ 癒され中にまた出ました!今年はよく見ますよダウン退治僕ボクサー   


Posted by アークダイブ at 19:55 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2011年04月27日

オニさん、ど~こだ?

今日は、スナベでワースタ生のサディとオニヒトデ退治に行ってきました、ドラです。


すなべの防波堤工事も落ち着き道もすっきりしています。



オニヒトデを発見!


粉々に粉砕すべし!


サディがエントリーしてすぐ発見したので、見つけられなかったら…と思いつつ必死になっていました。

結果、2匹見つけることができ、サディは最初の1匹だけだったので何とか先輩の面目を保つことが出来ました。



海は、みんなで守りましょーー。
  


Posted by アークダイブ at 15:43 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2011年04月22日

ポイ捨てはやめましょう

お疲れ様です。ワースタ生のソナですニコニコ

この前、砂辺の宮城海岸周辺をなっちと一緒に掃除しました。
空き缶や、食べ物の袋などたくさん落ちてましたよぐすん
その中でも多いのはタバコの吸い殻がーん
喫煙者の方はマナーは守りましょうねパー

暖かくなってきたので、沖縄に旅行者が増えましたがゴミは増えたくないですねダウン
みんなで美ら海を守りましょうニコニコ
  


Posted by アークダイブ at 19:46 ビーチクリーン

2011年04月21日

レイシガイ…?もどき。

 今日は、真栄田岬で体験ダイビングをしてきました、ドラです。


今日の洞窟も綺麗だなぁ…と水中でみとれていました。その頃、砂辺では、サンゴを守るべくARKの剣豪たちがオニヒトデとレイシガイの駆除に行って来ました。



三刀流でいざ出陣!!


水中写真は…ありませんがオニヒトデもチラホラ、レイシガイもぼちぼちいたみたいです。




しかし!レイシガイと思って採った貝、実はレイシガイじゃない奴もいます。が、その見分け方がいかんせん難しい…ネットで調べても色んな事が書いてあります。

でも、色々調べてみたら参考になるサイトを発見。皆さんも一度見てみてください。
『サンゴ食巻貝駆除 作業マニュアル』
http://www.starstar.co.jp/eco/kujyo/itaku/manyuaru.htm

ラミネートして水中に持っていこうかなぁ…   貝についての勉強が必要ですね。




みなさんお疲れさまでした。
  


Posted by アークダイブ at 19:41 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2011年04月19日

まさかの遭遇・・・

お疲れ様ですユータですおすまし
今日は崎本部でファンダイブ行ってきましたアップ
天気もかなり良くのんびりダイブしていたんですが・・・

いましたびっくり!!びっくり!

一本目で一匹
そして・・・

二本目でもう一匹

まさか崎本部まで魔の手を広げているとは・・・
退治びっくり退治びっくり!!



オニヒトデ 二匹 15㎝・30㎝   


Posted by アークダイブ at 19:30 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2011年04月14日

裏ビーチ

 昨日は、ORICのビーチクリーンに総勢10名くらいで行って来ました。


場所は、真栄田岬の裏ビーチ。

ゴミ少ないなぁ…と思っていたら、

奥に進んでいくと…



発泡スチロールのゴミの山!!
拾っても拾ってもキリがないくらい有りました。

実質ゴミ拾いは30分もしていないのにこんなに集まりました。


皆さんゴミはゴミ箱か、持ち帰るようにしましょう。

そして、ビーチクリーン終了後は、青の洞窟エキスパートショップ講習会がありました。


続きもWEBで、(海日記を見てください)   


Posted by アークダイブ at 19:16 ビーチクリーン

2011年04月12日

チーズケーキに苺のヘタ!?

 今日はおやすみを頂いたので…砂辺でケンタとチーズケーキに行ってきた、ドラです。
ケーキのテッペンの苺的存在ニモは相変わらず元気にしていましたが、その裏に苺のヘタが落ちてる…と思ったら巨大なオニヒトデ!

軽くスレートの倍くらいの大きさはありました。-20mでの格闘でだいぶエアを使ってしまいました。   


Posted by アークダイブ at 20:26 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2011年04月09日

FUNダイブの道中で…

はいさい(^^)vゆーこです。
今日は、ケラマへFUNダイブで行ってきました!
ガイド中にも、ちらほらオニヒトデやレイシガイを発見したので、
少量ですが、捕獲しました。


レイシガイ8個


オニヒトデ2個

一日一善!
1日1eco!をモットーにがんばります(^^)v
  


Posted by アークダイブ at 20:32 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2011年04月07日

うしろ、うしろー!

どーもー、いのっちです!
昨日ぽかぽか陽気に包まれながらゲストの方とのんびり恩納村でボートダイビングしてきましたよ晴れ
2本目に潜ったときなんですが、
「あ、サビウツボはっけーんラブやっぱりこいつカワイーなぁ」って見ていたらサビウツボの背後に何やらトゲトゲしたものが…

「うつぼー!うしろ!うしろ!」と言っても伝わるわけではないのですが(笑)
ウツボが去ったすきに、

確保ーーーーーーーーーーーーー!
その後はもちろん退治されましたとさおすまし   


Posted by アークダイブ at 10:06 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2011年04月06日

正義の味方

はいさぁい!今日はオニヒトデ・レイシガイ退治にニッシー&タケで行って来ましたよエイサー場所はイナンビシ・水釜らへん。天気も良く海況も良かったため水中は光がいっぱい差し込んでいてオッサン2人でウットリしてましたラブ
うっとりしてただけでなくオニ退治レイシガイ退治もしっかりやってきましたよっシーサーオスその成果は、オニヒトデ9匹、レイシガイが58個58号線これからもキレイな海を守り続けていきますよん♪赤




  


Posted by アークダイブ at 16:06 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2011年04月01日

レイシガイはっけ~ん

はいた~い!!
今日はファンダイブのゲストの方がレイシガイを駆除してくれました。
3つとった~~!!
またコマティに食べてもらわないと~!!

  


Posted by アークダイブ at 20:37 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2011年03月27日

Beach Clean


今日は朝から砂辺海岸のゴミ拾いをみんなでしました。沢山ゴミが捨てられていました。皆で美ら海を守っていきましょうびっくり!!【サディ】   


Posted by アークダイブ at 16:55 ビーチクリーン

2011年03月26日

崎本部にて…


発見!!(+o+)
しかっり駆除してきました~アガ!(痛い!)【ぐっち】   


Posted by アークダイブ at 19:49 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2011年03月24日

まさか水中で・・・!?

こんちわっキノコ
ケンタです。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


今日は砂辺でOWの講習でした。



講習中こんなものを見つけました。





拾っても拾ってもきりがないですね・・・
しかし地道ながらもキレイな海を維持していきたいですからね~


気が付いたら拾う!
を、心がけていきたいですね!



それにしてもこのセット・・・誰か水中で食ったんですかね?? 笑

  


Posted by アークダイブ at 16:42 清掃活動

2011年03月22日

ゴミ拾い活動!!

お久しぶりです!!ユウタです♪
今日は初めて大渡海岸でファンダイビングのお勉強に行ってきました♪
一緒に水中清掃活動!!

沖の方はあんまりなかったんですが・・・
リーフ際などに釣り糸や網など引っ掛かっていました汗

みなさんも気付いたらとってくれるとありがたいです♪

レイシガイ 4匹駆除
  


Posted by アークダイブ at 18:18 清掃活動

2011年03月19日

退治~!

どーもーイノッチです!
今日は最高の海況だったのではるばる渡名喜島まで行ってきました!
天気も良いしサイコーピカピカ
ところが、エントリーしてすぐにやつを発見しましたびっくり!
そう、いかにも凶悪な姿をしたやつです。

オニヒトデーー汗
なかなかの大きさだったので退治には時間がかかると判断し、
みんなが安全停止をしてる間に粉砕しました!40分間、やつと一緒にダイビングするのはヒヤヒヤしましたよがーん   


Posted by アークダイブ at 21:23 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2011年03月19日

IN 真栄田岬(^.^)


はいさ~い(^.^)/~~~トモです♪
今日は真栄田岬に行き歩いてる途中も泳いでる時も少しゴミが目立ったので、ユウタ&クロと少しですがゴミ拾いをしてみました。
ゴミの種類は様々でしたが、一番多かったのは缶ペットボトルといった飲料容器でした(+o+)
自動販売機のとなりに落ちている事も・・・そこはゴミ置き場じゃありません!!(怒)

ダイバーみんなで1ダイブ1クリーンを目指して沖縄をキレイに維持していきたいですね(>_<)
  


Posted by アークダイブ at 21:16 ビーチクリーン

2011年03月17日

悪面です(笑)


流れてたどり着いたのでしょうか?
ゴミはゴミ箱へお願いしまーすびっくり   


Posted by アークダイブ at 19:34 ビーチクリーン

2011年03月15日

ゴミをおしゃれに着こなす男

センです。
今日は真栄田岬で体験ダイビング中大きなゴミを拾ってきました。
この大きなゴミ袋をカメとかイルカとかサメとかが口にしてしまうと
消化されずに体内に残ってしまうんです。
とってもかわいそう。ゴミ見つけたら拾いましょうね~。




ゴミをおしゃれに着こなす男『コマティ』
ちなみにこの後コマティから当分異臭が漂ってました・・・。   


Posted by アークダイブ at 14:28 清掃活動
ホームへ
ページの先頭へ