トップ > ダイビング > 沖縄ダイビングECO活動

沖縄ダイビングECO活動

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年12月16日

岩陰を覗いてみると…!!


手のひらサイズのオニヒトデがくっついていました(・。・)
指示棒で引っぺがし、近くにあった石で、潰してやりましたよぉ~!
毎回×②思う事ですが、サンゴに悪影響を与えていますが、オニヒトデも生き物…。
自然界の生態系的には不要な生き物なのでしょうか?
難しい所です\(-o-)/

オニヒトデ:15cm~20cm × 1匹

リサでした§^。^§   


Posted by アークダイブ at 17:11 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2012年12月16日

砂辺カリフォルニア水中清掃

はいさい!にっしーです(-L-)/今日はOW最終日で砂辺に行ってきたのですが、ある一角に空き缶がゴロゴロ(-"-)講習生徒二人せっせと拾ってきました~。

みなさん、空き缶はごみ箱へm(__)m   


Posted by アークダイブ at 17:06 ビーチクリーン

2012年11月20日

砂辺海岸清掃&退治退治!

どーもーいのっちです!
今日は砂辺の清掃活動、オニヒトデ・レイシガイ駆除に行ってきました!

今日は天気も最高で絶好の清掃日和でした晴れ
ぼくは水中班でオニヒトデ・レイシガイ駆除を担当。
お恥ずかしい話ですが、今までレイシガイってどんなものかよく分かってなかったんですよね(笑)
でもしかーし!今日はやりました僕ボクサー
レイシガイ、開眼しましたよキョロキョロ
こんなエダサンゴの中から、

探すとワラワラでてきます。
ほーら!

そしてオニヒトデも粉砕粉砕びっくり!!

インストラクター9人で300個以上もレイシガイとりましたよはさみ
そのうち48個をぼくがとりました。意外と捕るの楽しいですよラブ

陸上清掃班もいーっぱいゴミを集めました。台風後、みんなでする機会がなかったので多かったみたいですね。

沖縄のキレイな海を守りましょーグー   


Posted by アークダイブ at 18:22 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2012年11月14日

鬼退治ナイト!

はいさい!にっしーですよん(-L-)/昨日はナイトで見つけたオニヒトデを必殺技のスーパーめーごーさーでやっつけてきましたよ~。

本日の成果:オニヒトデ中×1 オニヒトデ小×1   


Posted by アークダイブ at 11:07 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2012年11月09日

鬼退治!!!!!

ハイサイ!本日は調査ダイブに行ってきました(^^ゞリサです♪
普段あまり潜らないポイントを調査し…そして、調査がてら、鬼退治もしてきました!!


大きいものだと、30~50㎝位の個体や、小さい個体だと、がれ場の岩(石)の裏側に張り付いていたり…大体10~15㎝位でした。


【本日の成果】
※30㎝オーバー 4個体
※15㎝弱     1個体   


Posted by アークダイブ at 18:33 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2012年10月27日

初サンゴ植え付け参加~!

どーもー!いのっちです!
ひっさしぶりのエコログ更新です!!!
今日は北谷近海でのサンゴ植え付けツアーのお手伝いに行ってきましたよ~赤ハイビスカス
この間の台風でバッキバキになった砂辺のサンゴを元に戻すべく、60人近くの人が集まってましたダッシュ
天気も良く海況もよく絶好の植え付け日和でしたね晴れ
 
作業としては、水中のある岩にサンゴの子供たちが根付いたプレートをネジで止めていきます。

固いところもあったりするので苦戦する場面も。

植え付けが終わったところはカゴで覆って魚に食べられないようにしますさかな

カゴの中はこんな感じ。

砂辺だけではないですが、沖縄の海は台風によってかなりの被害を受けました。こういう地道な努力でいつかまた元気なサンゴたちを見れる日が来るといいですねニコニコ   


Posted by アークダイブ at 18:17 サンゴ移植

2012年09月23日

真栄田の鬼

今日は真栄田で鬼退治!横で見ていたツマジロモンガラにきび団子をあげて一緒に退治して来ましたとさ。

西太郎   


Posted by アークダイブ at 19:54 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2012年08月17日

慶良間で駆除


はいさい!ゆーこですヽ(^o^)丿
今日は、ケラマでFUNダイブ中に、大きなオニヒトデを発見!
1個体しか発見できませんでしたが、駆除してきました。
  


Posted by アークダイブ at 19:37 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2012年07月19日

オニヒトデ駆除


はいさいー(^^)ゆーこです。
今日は、ケラマでFUNダイブガイド中におっきなオニヒトデを発見!!

2匹しか駆除できなかったですが、ちいさなことからコツコツとっ♪
駆除しました。
  


Posted by アークダイブ at 16:54 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2012年07月18日

特大オニヒトデ1匹

はいさい!にっしーです!今日は慶良間のサンゴを守るべく、激流の中オニヒトデの野郎をめっためたにしてやりました~<(`^´)>
たまには八つ裂きの写真を。

  


Posted by アークダイブ at 11:18 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2012年07月07日

オニヒトデの野郎

はいさい!にっしーです。今日もケラマでサンゴの大敵オニヒトデを倒してきましたよ~!オニヒトデ撲滅めざして活動中でーす。
  


Posted by アークダイブ at 19:28 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2012年07月05日

鬼退治(V)o¥o(V)

ハイサーイ(^_-)リサです。
先日、慶良間のカメさんポイントでカメさんを観察中、フッと視線をずらすと。。。ハマサンゴと岩の間に、隠れるようにしている鬼さんムキー

丁寧に八つ裂きにしましたとさ・・・(笑)

  


Posted by アークダイブ at 22:49 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2012年07月04日

恩納村のサンゴを守れ!

はいさい!恩納村のデザートフルコースしてきました、ドラです。

癒されながらもしっかり駆除!

15cmくらいの1匹。   


Posted by アークダイブ at 17:51 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2012年06月30日

カメラカタテニ

鬼退治してきましたー、どらです。

カメラの勉強に勤しみながら、1匹。

真栄田の階段4往復はつらいねー。   


Posted by アークダイブ at 20:55 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2012年06月29日

真栄田岬でオニヒトデ退治!

はいさい!にっしーですよん(-L-)v今日は真栄田岬のオニヒトデービルを倒してきました~!
  


Posted by アークダイブ at 20:49 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2012年06月21日

恩納村でオニヒトデ退治!

はいさーい!にっしーですよん(-L-)今日は恩納村のオニヒトデービルを3体倒してきました~!

サンゴを食い荒らすオニヒトデはダイバーの大敵ですっ!   


Posted by アークダイブ at 12:13 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2012年06月15日

ケラマでオニヒトデ退治!

はいさい!にっしーです(-L-)/今日はケラマでファンダイブがてらオニヒトデ退治もしてきましたよ~!にっしー1匹、どら1匹の計2匹倒してきました~。
  


Posted by アークダイブ at 17:52 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2012年06月01日

体験の合間に・・・

どーもーニコニコ
久しぶりに登場のゆーたです♪赤

先日体験ダイビングをまーたーさん・僕・エミで行ってきましたヽ(^o^)丿
ゲストが上手だったので・・・まーたーさんには真栄田岬オニヒトデ班になってもらいましたGOOD

体験ダイビング中ずっと駆除に専念してもらいアップ

オニヒトデ9匹
レイシガイ6匹

を駆除して来ましたアップアップ

みんなできれいな真栄田をキープしていきましょ~音符オレンジニコニコ
  


Posted by アークダイブ at 19:58 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2012年05月23日

鬼退治

どーもーいのっちです!
今日は恩納村でFUNダイブがてら鬼退治してきました~びっくり!!
エントリーしてすぐにいたこの子、めちゃめちゃでかかったです汗
危うくフリスビーと間違えて投げちゃうところでしたよ。
やっぱ、でかいだけあって硬い硬い!エアー10くらい使いました(笑)

そのあと2匹見つけたんですけどこの子たちはちっちゃいちっちゃいうさぎ
さくさくーっとやっつけましたとさ。

いつも思うんですけど、サンゴの為とはいえ問答無用に殺されるのはちょっと可哀そうです…ぐすん   


Posted by アークダイブ at 18:14 オニヒトデ・レイシガイ駆除

2012年05月16日

エコダイバー♪


はいさぁ~いニコニコ♪赤
笑です(^^)/びっくり

昨日5月15日にマーターさんと私で
オニヒトデ・レイシガイ駆除に
行ってまいりました~ピカピカ



今回で2度目の参加の保全活動びっくり
ボートに乗って砂辺沖遺跡ポイントに行ってきましたダッシュ
初めてボートからのバックロールエントリーに挑戦びっくり
超ドキドキしました~がーん
遺跡ポイント、初めて行きましたが
サンゴがいっぱい広がってて
すごくきれいでしたよ~ニコニコ

びっくり拾いましたゴミっ炎
つかまえましたレイシガイっ炎
やっつけてきましたオニヒトデっ炎

水深7m付近に30cmのオニヒトデギザギザ
見つけたマーターさんと私テンションアップ

昨日はボートもゆらゆらしてて
浅瀬も海中ゆらゆらしてましたね汗

にしてもちゅら海にゴミを捨てちゃダメですびっくり
海に捨てられたゴミは分解されるまでに
とっても長い期間がかかります。
タバコのフィルターはあんなにちいさいのに
1~5年かかるし、
ビニール袋は10年~20年
ペットボトルなんて約450年かかります\(◎o◎)/!

クラゲをエサとして生きている水中生物が
間違ってビニール袋を食べてのどをつまらせたり、
考えただけでもかわいそうでしょー?ギザギザ

海はきれいにびっくり
みんなで気持ちよくすごせるように
環境を大事にしましょうハート

では最後にレイシガイたちの
写真でさようなら♪赤
  


Posted by アークダイブ at 09:38 オニヒトデ・レイシガイ駆除
ホームへ
ページの先頭へ