2015年07月23日
まかさの出会い!
どーもハタです!
今日は保全活動でチービシ諸島へと行って来ましたよー!
初めて潜るナガンヌ北!と、とりあえずは迷子にならないように必死でしたー!
浅瀬をうろうろしていたら、なんとロウニンアジのお出まし!
残念ながら写真に収める事は出来ませんでしたが、ちょっとした奇跡に乾杯です!
そんなこんなで
レイシガイ計1154個

オニヒトデ1匹

といった結果になりました!
最初はどのサンゴも同じようにしか見えなかったけど、
段々とレイシガイがいるのが見分けられるようになったような気がします!
帰って来てからさらに宜野湾沖でも延長戦!
ここも初めて潜るところなのでわくわくです!
透明度は慶良間程じゃないですが、サンゴの量は圧巻でした!
うちではなかなか潜らないポイントですが、デバスズメダイが群れていたり、
テングカワハギなんかもいたりして個人的にはとても大好きなポイントでした!
延長戦でもちょろっと退治してきたので私個人の成果はレイシガイ145個、オニヒトデ2匹でした!
これからもキレイな海を守るためみんなで活動を継続していきましょー!ではではー!

今日は保全活動でチービシ諸島へと行って来ましたよー!
初めて潜るナガンヌ北!と、とりあえずは迷子にならないように必死でしたー!
浅瀬をうろうろしていたら、なんとロウニンアジのお出まし!
残念ながら写真に収める事は出来ませんでしたが、ちょっとした奇跡に乾杯です!
そんなこんなで
レイシガイ計1154個

オニヒトデ1匹

といった結果になりました!
最初はどのサンゴも同じようにしか見えなかったけど、
段々とレイシガイがいるのが見分けられるようになったような気がします!
帰って来てからさらに宜野湾沖でも延長戦!
ここも初めて潜るところなのでわくわくです!
透明度は慶良間程じゃないですが、サンゴの量は圧巻でした!
うちではなかなか潜らないポイントですが、デバスズメダイが群れていたり、
テングカワハギなんかもいたりして個人的にはとても大好きなポイントでした!
延長戦でもちょろっと退治してきたので私個人の成果はレイシガイ145個、オニヒトデ2匹でした!
これからもキレイな海を守るためみんなで活動を継続していきましょー!ではではー!

Posted by
アークダイブ
at
20:04
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
カテゴリー
過去記事
読者登録
QRコード

ブログ内検索
アクセスカウンタ